top of page

オジロワシの繁殖、始まっています

執筆者の写真: terashimaterashima

オジロワシ調査が始まったわけだが、概ねどの巣も抱卵をしている様子。 今年は特に順調に思える。 僕たち(と協力者)が石狩川流域で把握している巣は19巣。 うち、抱卵中の巣が12巣。


一見して見づらいものもある。

石狩川は 人間たちの生活圏を貫いて流れていて 一見して自然度は低いように見えるが オジロワシをみていると 実はポテンシャルは高いのかもしれないと思わせてくれる。 きっと、僕らの知らないオジロワシつがいがまだまだいるはずだ。 基盤の情報を押さえたい。と思う。 #オジロワシ #石狩川流域 #北海道希少生物調査会 #抱卵中 #最大級の猛禽類 #ワシ


ガンたちが北へ旅立っていく。 短い夏が待ち遠しい。

マガンたちが極東地域へ帰る時期となりました

Comments


©2019 Hokkaido Rare Animal Researchers.All Rights Reserved.

  • Black Facebook Icon
bottom of page